プロミスのATMの営業時間と手数料|無料で借入・返済できる?
プロミスが利用可能なATMと営業時間は?
プロミスのカードローンは貸金業法による総量規制が適用されるので、楽天銀行スーパーローンやジャパンネット銀行フリーローンなど銀行系の他社カードローンに比べると最大限度額が低めで金利が高めと、借り換えやおまとめローンなどには向いていません。
しかし、アルバイトや派遣社員、学生、自営者や個人事業運営者など低めの属性スコアに該当する場合でも、希望限度額を少なめにして申し込むと審査に通りやすいとのクチコミや体験談がファイグーやYahoo!知恵袋の掲示板などで見受けられ、実際審査は甘めで多くの人に利用されている理由の一つとなっています。
プロミスのカードローンで利用可能なATMは、お客様サービスプラザ(店舗窓口)や自動契約機が設置してある無人店舗内に併設されているプロミスATMの他に、提携の金融機関やコンビニなどのATMがあります。
利用手数料や営業時間はそれぞれのATMによって異なりますが、毎週月曜午前0時から7時の間はシステムメンテナンスのため、すべての提携ATMが利用できません。
設置場所や営業時間、利用手数料などの詳細はプロミスの公式ホームページから検索が可能です。
店舗・自動契約機・ATM情報は随時変更されるため、最新情報はプロミス公式サイトをご確認頂けます様お願い致します。
プロミスATMの基本的な営業時間は平日土日祝日ともに、有人店舗内が午前7時から午前0時、無人店舗内は午前9時から午後10時となっています。
一部の無人店舗は午後9時までのところもあるので注意してください。
夜遅くまで営業しているので、即日審査回答後すぐにカードを契約機で受け取ることができれば、ATM利用で借入可能限度額以内での最短即日融資が可能です。
プロミスはアイフルやアコム、SMBCモビットなどの業者と並んで、テレビコマーシャルや雑誌の広告などの影響もあり有名で、消費者金融会社の中でも大手なので、全国各地に店舗や無人店舗がありますが、お住まいや勤め先の近くにない場合は、提携ATMを利用することが出来るため安心です。
下記ATM一覧がプロミスで利用可能な提携先となります。
<提携金融機関ATM>
利用可能な時間はそれぞれの金融機関のATM営業時間によって異なります。
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
西日本シティ銀行
セブン銀行
イオン銀行
横浜銀行
東京スター銀行
第三銀行
福岡銀行
熊本銀行
ゆうちょ銀行(WEB明細の登録をしている場合のみ利用可能)
親和銀行(キャッシングのみ利用可能)
広島銀行(キャッシングのみ利用可能)
八十二銀行(キャッシングのみ利用可能)
<提携コンビニ、スーパーATM>
基本的には24時間営業ですが、店舗の営業時間によって異なります。
セブン銀行
イーネット
ローソン
<提携クレジットカード会社・信販会社ATM>
ATMの設置してある店舗によって営業時間が異なります。
クレディセゾン
(注釈)
店舗・自動契約機・ATM情報は随時変更されるため、最新情報はプロミス公式サイトをご確認頂けます様お願い致します。
三井住友銀行なら手数料無料で利用できるって本当?
みずほ銀行や三菱UFJ銀行と並んでメガバンクの一つである三井住友銀行は、全国各地に本支店店舗数が多く、銀行ではありますがプロミスの旧会社が基礎となっているSMBCグループであるため、プロミスと相互的にどちらの自動契約機、ATMも手数料無料で同様に利用できるので大変便利です。
三井住友銀行本支店内に設置してあるローン契約機やATM、プロミスの店舗、自動契約機の場所や営業時間は、プロミス公式サイトのトップページ上部の「店舗・ATM検索」のタブを選んで、条件やマップなどから検索することができます。
その他の提携銀行のATM
プロミスと三井住友銀行以外のATMを利用する際には、取引金額に応じて利用手数料が発生します。
提携先ATMの利用手数料は、借金残高や金利にかかわらず、借入、返済などの取引額が1万円以下の場合は108円、1万円超の場合は216円となっています。
ただし、プロミスのポイントサービスで貯まったポイントを使うと、三井住友銀行の提携ATM手数料を一定期間手数料無料で利用できる可能性もあります。
ポイントサービスは、プロミスインターネット会員サービスのコンテンツの一つで、申し込みをすると利用に応じてポイントが貯められるサービスです。
貯まったポイントは三井住友銀行の提携ATM手数料無料サービスや、最大30日間無利息サービスなどに還元することが出来ます。
詳細や不明な点はフリーコールのプロミスコールへ質問、相談してみましょう。
なお、ローソン、ミニストップ、ファミリーマートに設置されているメディア端末を利用して返済を行なう場合は手数料がかかりません。
ゆうちょ銀行を利用する場合はWeb明細の登録が必要
提携金融機関ATMの中でも、ゆうちょ銀行を利用する場合は、プロミスの会員サービスページでWEB明細の登録を済ませておかなければ利用ができないという条件があります。
WEB明細は、パソコンやスマートフォン、携帯電話などからインターネットでプロミス公式サイトにアクセスし、会員サービスのページにログインして、利用明細書や受取証書などをメールで受け取ったり、ダウンロードしてチェックが行えるサービスです。
24時間対応なのでいつでも利用可能な上、利用明細などの自宅への郵送物をなくすことができるので、家族にカードローンの利用を内緒にしておきたい人や、無くしてしまう心配のある人向けのサービスと言えます。
なお、申し込み時に、利用明細などの受取方法を郵送に指定していて、WEB明細の方法に変更したい場合は、店頭窓口や無人店舗内の自動契約コーナーの他、会員サービスのページから変更の手続きが行えます。
ただし、事前にメールアドレスの登録をしている場合に限られるので注意してください。
会員サービスページでの明細書などの受取方法の変更は、カード番号と暗証番号、もしくはウェブIDとパスワードでログインして、登録内容変更メニューから「書面受取方法登録・変更」ボタンをクリックし、「プロミスのホームページにて書面(WEB明細)を確認」を選択します。
不明な点があれば、フリーコールのプロミスコールまで電話にて問い合わせてください。
コンビニATMを利用するメリット・デメリット
自宅や職場の近くにプロミスの店舗や自動契約機、三井住友銀行の支店がない場合、提携コンビニATMを利用できるのは大変便利ですが、コンビニATM利用にもメリットとデメリットがあります。
それぞれの特徴を徹底検証していきましょう。
<メリット>
・全国どこにでもある。
・ほぼ24時間と営業時間が長い。
・利用時に人に見られてもカードローン利用がバレにくい。
・通帳に振込や引き落としの記録が残らない。
<デメリット>
・利用手数料がかかる。
・基本的には24時間営業でも、店舗によって営業時間や休業日が異なる。
・千円以上の取引となるため、硬貨の取り扱いができない。
コンビニエンスストアのメディア端末なら返済手数料が無料
提携コンビニATM以外にも、下記のコンビニエンスストアに設置されているメディア端末を使用して返済を行なうことが可能です。
・ローソン Loopi
・ミニストップ MINISTOP Loppi
・ファミリーマート Famiポート
コンサートやスポーツイベントなどのチケットの発券や高速バスや飛行機のチケットの支払いなどができるメディア端末の利用は、操作やレジでの支払いなどATM利用に比べると少し手間や時間がかかりますが、手数料を支払わずに返済が行えるので、ダイレクトバンキングサービスや口座振替の申し込みをしていない場合は振込手数料のかかる銀行振込による返済よりもお得で嬉しいサービスと言えますね。
なお、返済日当日までに支払われた金額は、以下の順位で充当されます。
①手数料および費用
②未払い利息
③延滞時に発生する遅延損害賠償金
④元金
また、メディア端末は返済時のみ利用ができ、キャッシングによる借入はできませんので注意してください。
キャッシングは同店舗内に併設してあるATMで行えますが、ATM使用手数料が発生します。
メディア端末の操作方法については下の章で詳しく解説していきます。
Loppi(ローソン)の操作手順
設置店舗の営業時間によりますが基本的に24時間いつでも利用可能です。
(1)ロッピーの画面から「各種サービスメニュー」を選択する。
(2)「各種代金・料金お支払い・クレジット等のお支払い」を選択する。
(3)「カードローン・キャッシングのご返済」を選択する。
(4)「プロミス」を選択する。
(5)「休止時間のご案内」画面で、カードリーダーにプロミスカードを通す。
(6)暗証番号を入力する。
(7)返済額を入力する。
(8)取引内容を画面で確認する。
(9)ロッピーから「各種収納代行申込券」が発行される。
(10)発行された券をレジに持って行って支払う。
(11)控えを受け取る。
各種収納代行申込券は発行から30分以内にレジで支払わなければならないため、レジに長い順番待ちの列がある場合などは気をつけてください。
なお、ロッピーは毎週日曜日23時から翌月曜日7時までの間は、システムメンテナンスのため使用ができないので注意してください。
Loppi(ミニストップ)の操作手順
設置店舗の営業時間によりますが基本的に24時間いつでも利用可能です。
(1)ミニストップロッピーの画面から「各種サービスメニュー」を選択する。
(2)「各種代金・料金お支払い・クレジット等のお支払い」を選択する。
(3)「カードローン・キャッシングのご返済」を選択する。
(4)「プロミス」を選択する。
(5)「休止時間のご案内」画面で、カードリーダーにプロミスカードを通す。
(6)暗証番号を入力する。
(7)返済額を入力する。
(8)取引内容を画面で確認する。
(9)ミニストップロッピーから「各種収納代行申込券」が発行される。
(10)発行された券をレジに持って行って支払う。
(11)控えを受け取る。
各種収納代行申込券は発行から30分以内にレジで支払わなければならないので、レジにたくさんの人が並んでいる場合などは気をつけてください。
なお、ミニストップロッピーは毎週日曜日23時から翌月曜日7時までの間は、システムメンテナンスのため利用できないので注意してください。
Famiポート(ファミリーマート)の操作手順
設置店舗の営業時間によりますが基本的に24時間いつでも利用可能です。
①ファミポートの画面から「金融サービス 『借入金のご返済』」を選択する。
②「プロミス」を選択する。
③ファミポートにプロミスカードを挿入する。
④暗証番号と返済金額を入力する。
⑤取引内容を画面で確認する。
⑥ファミポートから「申込券」が発行される。
⑦発行された券をレジに持って行って支払う。
⑧控えを受け取る。
申込券は発行から30分以内にレジで支払わなければならないため、レジの前に行列がある場合などは気をつけてください。
なお、ファミポートは毎週日曜日23時から翌月曜日7時までの間は、システムメンテナンスのため利用不可能なので注意してください。
提携先ATMにはサービス停止時間はある?
コンビニエンスストアは24時間営業のところがほとんどなので、提携ATMでプロミスカードを使用して借入や返済を行なう場合も、ほぼ24時間いつでも行えるのが提携コンビニATM利用のメリットの一つです。
ただし、営業時間は店舗によって異なります。
24時間営業ではない店舗や年末年始など臨時休業日を設ける店舗もあるので注意してください。
なお、プロミス自社ATMを含め、プロミスの借入や返済で利用可能な提携のコンビニや金融機関のATMすべてにおいて、毎週月曜日午前0時から7時の間はシステムメンテナンスが行われる理由上、利用できなくなっているので注意してください。
プロミスATMの利用方法のまとめ
プロミスのカードローンで利用可能なATMは、プロミスATMの他、提携金融機関ATMや提携コンビニATM等があります。
その中でもプロミスATMと三井住友銀行の提携ATMのみ手数料無料で利用ができます。
ゆうちょ銀行ATMの利用は、事前にプロミス会員サービスページ上でのWEB明細サービスへの登録が必要となります。
提携コンビニATMによる借入や返済は、場所の多さとほぼ24時間という営業時間の長さから大変便利な方法ですが、取引金額に応じて手数料がかかります。
ただし、一部のコンビニに設置してあるメディア端末を利用した返済では手数料がかかりません。
操作やレジでの支払いなど少々面倒な点もありますが、手数料無料なのは嬉しいサービスです。
メディア端末では借入はできませんので注意してください。