三井住友銀行カードローンの金利・利息はいくら?

三井住友銀行カードローンの金利は?

三井住友銀行カードローンでカードローンを利用するメリットの1つに、年4.0%~14.5%という銀行ならではの金利があります。通常最大金利が18%程度になってしまう消費者金融系のカードローン会社などと比べると、最大金利に3.5%ほどの差があり、消費者金融業者での借入よりも返済利息が安く済むという特徴があります。

 

三井住友銀行カードローンで毎月の利息の計算は公式サイトで!

金利が低いと聞くとなんとなくお得感があって嬉しいのですが、実際に月々の返済がしっかり行なえるかどうかが心配な方も多いのではないでしょうか?三井住友銀行カードローンの毎月の返済額や利息などは、インターネットの公式ホームページ内に設置されている「返済シュミレーション」にて、借入額など簡単な項目を入力するだけで返済プランのシミュレーションができます。また返済額などの簡単な入力で限度額や借入利率までシミュレーションできますので、融資から返済までのイメージがしやすく、プランを立てるのにも非常に便利です。

 

三井住友銀行カードローンは限度額で借入利率が決まる!

大手消費者金融でカードローンの申し込みをした場合、審査通過後の契約の段階にならないと、実際に金利が何%つくのかがわかりません。しかし、三井住友銀行カードローンは、契約極度額によって融資利率が決まるというシステムです。たとえば限度額が100万円以下の場合、年利は12.0%~14.5%、100万円超200万円以下の場合、年利は10.0%~12.0%というように、契約限度額が高額になるにつれて利率が徐々に下がっていきます。そのため最高融資額である700万円超800万円以下の場合で、年利が最小の4.0~4.5%まで下がります。消費者金融に比べると三井住友銀行カードローンは、限度額ごとに金利がしっかり区分けされているため、金利の下がり方が分かりやすいといえます。

 

三井住友銀行カードローンの金利は高い?低い?

三井住友銀行カードローンは、限度額が高額になると金利もお得になりますが、反対に限度額が少額なほど金利は高くなってしまいます。しかし、金利が高くなるといっても、三井住友銀行カードローンの上限金利は年14.5%です。これに対し、アイフル、アコム、プロミス、SMBCモビットなどの大手消費者金融の上限金利は17.8~18%と、およそ3.5%程度の差があります。このため、たとえ小額であっても消費者金融業者で融資を受けるよりも、三井住友銀行カードローンの方が、利息を抑えたカードローンサービスを受けることができます。

 

低金利の適用は難しい?銀行カードローンの審査について

このように消費者金融に比べて利息を抑えることができるというメリットがある銀行系カードローンですが、希望すれば誰でも融資を受けられるわけではありません。特に審査に関しては大手消費者金融各社に比べて金利が低い分、審査項目も多く、消費者金融よりも審査が厳しいというデメリットがあります。そのため三井住友銀行カードローンの審査を通過できる人は、消費者金融系のカードローン会社の審査よりも少ないといえるでしょう。また、三井住友銀行カードローンは限度額が高額になるほど金利は低くなりますが、限度額増額のための審査では、新規申し込み時よりもさらに厳しい審査が行なわれます。これまでの返済実績や、年収、職業、勤続年数などがより厳しくチェックされ収入が十分にあり、なおかつ返済能力もある方だけが審査通過の対象となります。

 

三井住友銀行カードローンのは変動金利?固定金利?

金融機関では金利の設定方法として、変動金利型と固定金利型という2つのタイプが存在します。これは、カードローンだけに限らず住宅ローンなどにも存在する金利の設定方法です。この2つのタイプの違いは、名前の通り、「契約後に変動する金利」か「契約当時のまま固定された金利」かの違いです。そして三井住友銀行カードローンの場合には、「変動金利」が定められています。このため、三井住友銀行カードローンは、契約後に、世の中の金融情勢などの影響で、金利が変動していく可能性があるのです。たとえば、契約した当初は、金利が年4.0%~14.5%だったとしても、世の中の情勢が変わり、業者側が新たに金利を5.0~15.5%などに設定し直した場合には、新たに設定された金利が適用されるというしくみです。新たな金利が設定された場合には、契約時の金利の方が低金利だったとしても、新たな金利での支払いをしなければなりません。ただし、このように金利が高くなるということばかりではなく、反対に金利が3.0~13.5%など低く変動する場合もあります。このような状態だと、契約時よりも安い金利で借入をすることができるようになります。このため、変動金利型は景気の状況によっては、契約期間中に金利の見直しがある可能性があります。ちなみに変動金利型には、金利が変動してしまうというリスクがあるため、初期の金利が低めに設定されている場合が多いようです。金利が変動すると聞くと、心配になる方もいるかもしれませんが、2017年現在では5~6年ほどは、実質金利が変動したことはありません。

 

三井住友銀行カードローンの金利・利息まとめ

今回は、三井住友銀行カードローンの金利・利息について調べ、下記の結果がでました。

  • 三井住友銀行カードローンの金利は年4.0%~14.5%と大手消費者金融に比べて銀行ならではの金利である
  • 三井住友銀行カードローンの金利は、それぞれの限度額で利率が変わるしくみになっている
  • 三井住友銀行カードローンは銀行ならではの金利というメリットもあるが、消費者金融に比べて審査が厳しいというデメリットもある
  • 三井住友銀行カードローンは変動金利型なので、今後の情勢によって金利が変化する可能性がある

金利が安いというメリットのある三井住友銀行のカードローンですが、銀行ならではの金利な分、審査が厳しいなどのデメリットも存在します。しかし、審査に通過するためには、ある程度の安定した収入を得るようにしたり、他社で返済トラブルを起こさないようにしたりなど、ある程度の事前準備も可能です。

三井住友銀行カードローンの魅力と言えるものの一つに「金利の低さ」があります。また、融資上限金額自体も800万円と高額に設定されているため、非常に幅広い状況に対応することができるという魅力もあります。しかし、そういった魅力も上手に活用していかなければ本来の価値を発揮することができず、むしろ逆効果となってしまう可能性もあります。カードローンを利用し、健全に利用を終えることを望むのであれば、細かな部分の理解を深めるとともに「効果的な利用方法」を実行していくことが大切です。例えば、「利息の正確な計算方法」や「完済までの返済総額」、「毎月の返済金額」などをしっかりと把握しておくと、無理のない返済プランを構築しやすくなるだけでなく「借金で失敗してしまうリスク」を回避することができます。

利息は、「金利」さえ把握していれば簡単に計算することができます。例えば、金利が10%のカードローンで100万円の借入をした場合、利息は10万円という事を簡単に把握できます。しかし、ここでポイントになるのは「どんな状況の時に10万円の利息が発生するのか」を理解することがです。

この10万円の利息というのは、あくまでも「元金に全く変動が無かった場合に発生する利息額」を表しています。通常は毎月の返済時に数円、数百円程度であっても元金が変動する為、実際に発生する利息額は10万円よりも少なくなることが大半です。この時、最終的に一年間で支払った利息額が9万円だったとすると、実質的な年率(実質年利)は9%だったという事が出来ます。本来であれば1万円余計に支払わなければいけないところでしたが、浮いた一万円を返済に充てたり生活費として使うと言ったことができるようになったと言えます。この計算を正確に理解しておくことがまずは基本になります。

次に、その利息を参考にして毎月の返済金額と返済期間を決めます。前述の例に当てはめていくと、返済期間は少なければ少ないほど発生する利息も少なくなることになってくるため、出来る限り少ない返済回数で完済できるような計画を立てることが大切です。ただし、自分の編s内能力以上の計画を立てたとしても実行できないのは目に見えているため、「自分がいくらまでなら返済可能なのか」を計算によって求めておく必要があります。具体的な金額は個々人によって変わってきますが、おおむね「返済可能だと思っている金額の半分以下」に設定しておくと失敗のリスクを大きく減らすことができます。

失敗しない!カードローン選びレッスン

ページトップへ戻る